[童話館ぶっくくらぶ]自分宛にプレゼントが届く喜び。意外な本に娘絶句。

配本サービス
童話館ぶっくくらぶから
今月も絵本が届きました!
(小さないちごコース7月)

封が固いのですが
ぷっぷくは
嬉しすぎて張り切って開けます!
(自分で開けないと気が済まない)

苦労の末に…
やっと絵本とご対面!!!

今回はどんな本かな~?

じゃーん!

「いいきもち」


 

めちゃくちゃあったかい絵本!

読んでると
情緒が安定する…笑

ぷっぷくもさっそく
「いいきもち」の虜です

なにかと
「いいきもち~」と連呼していました

読み終わっても
まだまだ読みたいらしく
自分で読み始めました

1度しか読んでいないのに
なんとなくお話の流れを
覚えていることに驚きです

ちゃんと聞いてくれているんだね!

でも…

ページを足でめくるのは
良くないと思うよっ!

2冊目

「うちのこ みませんでした?」

まぁ、題名からして
なんとなく想像できるお話ですが…

中身は…

まさかの…

文字が無い!!!!

たまに
「うちのこ みませんでした?」と
お母さんがたずねますが

他の動物が
教えてあげるわけでもなく…

ただただ
絵だけです!!!

ぷっぷくは
全然理解できていないようで

「?」という顔をしていたので

読み聞かせ講座でNGと言われた

「ほんの内容を説明する」

ということをしてみました

「ピヨちゃん、迷子になっちゃったみたい!どこにいるかなぁ?」

と聞くとやっと
事態を把握できたようです

「ここだよーっ!」

必死に
お母さんカモに
教えてあげていました

なんてかわいいんでしょう

私もぷっぷくも
どうしても
まいごのピヨちゃんを
見つけられないページがあるんですよ…

もともと描かれていないのか
それとも
隠れミッキー的な感じで
どこかにいるのか…

なかなか深い絵本です!

きんぎょがにげたの
お姉さんバージョンですね!
 

こどもって
探したり
見つけたりするのが好きですよね

きんぎょがにげたも
何回読んだことか…

うちのこみませんでした?に
ハマるチビちゃん多そう!

絵がキレイなのもおすすめです。

配本サービス
童話館ぶっくくらぶ
(小さないちごコース7月)

 

 

ひいおばあちゃん
今月も
素敵な絵本のプレゼント
ありがとう

フェイスブックページで
ブログ更新をGET!

ツイッターデビューしてみました。