赤坂氷川神社を参拝しました。おみくじがかわいい…四合稲荷の御朱印も

アクセスありがとうございます!

2013年2月&2019年3月
早生まれ姉妹の母(@ky0nzi)きょうこです。

赤坂にある氷川神社を参拝して来ました。

御社殿

享保15年(1730年)に徳川八代将軍吉宗公の命より建立。

当時は幕府による倹約政策が進められていたらしく、社殿には質実な気風が表れているらしいのですが…

たしかに小さめの御社殿だけど、かっこよかった。

私がいった時はちょうど影になっていて(上写真参照)

御社殿の中の明かりの雰囲気がとっても厳か。

ふわぁ〜っとしたのを覚えているよ。

数多くの戦災・震災を免れ、建立当時の姿を残しています!!

これもすごいよなぁ。

昭和51年(1976年)に東京都の有形文化財(建築物)に指定。

おみくじ

さくらんぼみくじが素敵だった!

良縁良縁!

試しに弾いてみたけど、書いてあることが具体的すぎてびっくり。

山車展示場

お神輿が飾られていたよー

全国的にも貴重な「江戸型山車」らしいです。

境内散策

西行稲荷

西行五兵衛という男が、甲冑を身にまとい、弓矢を携えて狐に乗った姿の鉄の像を拾い、御神体として安置したことが創建の由来とされ「火伏の稲荷」として信仰されてきたそうで…

神社の由来とか調べると

「へぇ…こんなことで…」と思うことが多いよね。

勝海舟が名付けた稲荷&御朱印

*