通信教育のポピーを継続する決め手となった5つのポイント
ぷっぷくの母()きょうこです。

通信学習教材ポピーも年度末を迎え
継続かどうか考える時期になりました。
4月になったので再ポスト!
単刀直入に言っちゃうと
もちろん継続しましたー!
続ける理由はコチラ
・とにかくポピーは無駄が無い
(いらん付録が増えないのが一番嬉しい。)
・キャラクターがシンプル
(大人気のしまじろうのような愛したくなるキャラクターがいないため、いろいろ楽w全部カラーだし、かわいくて素朴だからポピーのデザイナーさん好き。)
・会費が安い!
(月々980円!我が家は一括払いにしてるんで割引となりなんで1万ちょいです。)
・親へのアドバイスが充実
親へのアドバイスがあるんです。
これが結構好き。
例えば迷路のワークだったら…
迷路遊びは線を引きながら遊ぶので、調整力を高めるのに役立ちます。
自分の思う方向に指や鉛筆を動かす「運筆」の練習にもなります。
等ためになる情報がある!
声掛けのアドバイスもあるから、自然と一緒に楽しめちゃうんですよね。
ワークの最初に
「推理力・記憶力を育てる」
等と書かれているので
「ほうほう、このワークは推理力が育っているのかぁ〜」って親が納得しちゃう。
ありがたいです。
・我が子のレベル合わせられて◎
足し算引き算ブームが来ている娘
やらせたいと思っていました。
年長のカリキュラムを見て見たら
たし算、ひき算の基礎までを身につけます。
文字は、ひらがなを書く練習をします。楽しみながらくり返すことで、入学準備を無理なく進めていけます。
こう書いてあって一安心♪
ドリルを買い足さなくて済むね♪
我が子の成長にバッチリ合ってますw
ポピーは自分の子供のレベルに合わせられるので、年長さんでも小学校のドリルを選択するのも可能です
学習レベルに合わせられるので安心ですね。
というわけで年長さんのポピーが届くのが楽しみ〜♪
以上
【年中さん】通信教育のポピーを継続する決め手となった5つのポイントでした
もっと知りたい!という方は月刊教材ポピーHP へ!


関連記事
・家庭学習教材の月刊ポピーが他社よりオススメな3つの理由
・4歳5ヶ月の月刊ポピー7月号口コミレビュー
・【月刊ポピーの口コミレビュー】我が家のリアルな学習状況
・4歳3ヶ月家庭学習教材のポピー5月号レビューvol.2
・家庭学習教材月刊ポピーお試し見本を大公開!
ポピーのレビュー等お勉強カテゴリーはコチラから
(英語教育についての記事も混じってますがご了承ください)
ポピーについて気になる事とか
インスタとかツイッターとかフェイスブックに気軽にDMください
月刊教材ポピーHP
----------------------------
更新の励みになりますっ!
それぞれ一度ずつクリックお願いします♪
↓

ディズニーリゾートランキング
いつも応援ありがとうございます(´-`)
----------------------------
記事が気に入ったらいいね!
当ブログはコメント欄がございません。
御用の方はfacebook等SNSよりご連絡ください。
@ky0nziさんのツイート
JUGEMテーマ:幼児教育

- 2018.04.17 Tuesday
- 通信教育ポピー
- 14:57
- -
- trackbacks(0)
- by きょうこ