幸せプールタイムにふと考えること(注:セミの抜け殻の写真があります)

アクセスありがとうございます!

2013年2月&2019年3月
早生まれ姉妹の母(@ky0nzi)きょうこです。

空には立派な入道雲、でも風は秋っぽい今日この頃

丁度1か月前の写真でブログを書こうとしています。

今年はコロナの影響で1学期のほとんどが自宅学習になりました。

とにかくストレスがすごくて、今思い出しても涙が出てくるほどです。

そんな不安定なお母さんなのに、いつもマイペースに毎日を楽しんでくれた娘たちに感謝です。

遠くには行けないけれど、短い夏休みには少しだけ実家に帰りました。

実家はプールを用意して歓迎してくれて嬉しかったな。

私はセミの抜け殻がとても好きなんですけど、長女は嫌いみたい。

次女はなんでも踏みつぶそうとするから危険。

プールで遊んでいるとスイカが出てきて

天国かよ~!ってなりました。

癒されたわ~!

 

今は学校も始まって、毎日学校へ行っていますが

大好きな担任の先生が変わってしまったので

登校渋りをするかと思いきや楽しく過ごせているようで安心しました。

 

娘が小学校に入るまでは「小学校なんて予定があったら休ませてもいいかな~」位の感覚だったんですけど

実際に学校が始まると

勉強がんばってるし、お友達もいるし…

“学校生活が軌道に乗っている”時は、とてもじゃないけど「休んでいいよ」ってなんて言えない。

せっかく軌道に乗ってるんだもん!!

 

もちろん、娘が息苦しさを感じたら休ませたり解決したりしたいです。

 

でも今は、すごく、すごく軌道に乗っている。

学校に毎日行くって当たり前みたいだけど

全然当たり前じゃないと思う

とーっても大変なこと。

 

すごいことだけど我慢することじゃないから難しい。

本当に行くのが無理なのか

ちょっと朝めんどくさくて行きたくないのか。

そういうのを見極める力を付けなきゃなと思ってます。

 

自分は小学校って正直苦手なことも多かったんですけど

娘が通い始めるとそんなことなくて

(今も謎の風習はありますが。)

先生方の一生懸命さを感じて、感謝の毎日です。

親と子で感じることは違うのね。

だから行きたくない気持ちも楽しい気持ちも理解してあげたいし、

行けない時も行ける時も支えてあげたいですね。

 

そうそう、よく話題になる

ギリギリでイレギュラーな持ち物連絡が来る!とか、そういうのも無い。

給食も、苦手な物は残していいし、学校はクーラーあるし。

中休みには先生も一緒に鬼ごっこしてくれるみたい。

 

先生方、めちゃ気を使ってくださっていると思う。

というわけで、私は子どもたちが安心して過ごせるよう

私ができることを頑張りたいです。

言いたいことがまとまりませんが、子どもたちってすごいなー先生ありがとーって話でした。

あとスイカの季節が終わっちゃって寂しい。

おしまい

*