アクセスありがとうございます!
2013年2月&2019年3月
早生まれ姉妹の母(@ky0nzi)きょうこです。
犬大好きな子どもたちの為に…
つくばわんわんランドへ行ってきました!!!
娘のため…とか言いつつ
実は一番楽しみにしてたのは私かもしれない。
ずっと大切にしまってあった
いぬ柄の靴下をおろしました。
そしてわんわんランドを舐めておりました。
つくばって遠いし、空いてるだろうと思っていたのです。
ところが、着いてみてびっくり。
めちゃめちゃ人がいるwww
わんこを触る
人の多さにビビりながらも、わんこたちと触れ合えるコーナーへ。
小型犬のコーナーは長蛇の列だったので
大型犬コーナー。
実は私は大きい犬が好きなので、願ったり叶ったりでございます。
長女も実家で買っていたラブラドルレトリバーに慣れていたので、大きいわんちゃん大好きです。
次女はどうかな…?
次女も嬉しそうにほわほわしてました。
犬たち、とってもいい子で可愛かったなぁ。
お散歩体験
犬のお散歩がしたい長女とわんちゃんレンタルに並ぶ。
夫と次女はその辺を散策してもらいました。
レンタル料金は1000円/20分
レンタルOKなわんちゃんがホワイトボードに張り出されます。
順番がきたら、好きな子を選んでスタッフさんにお願いするシステム。
混雑具合にもよるけど、お目当ての子が選べないことの方が多そう。
娘は、トイプードルのチグルくんを選びました。
チグル君の札をスタッフさんに渡し、待ちます。
5分くらいかな?ちょっと待ってると…
チグル君登場!!
子どもは一人でお散歩できないので、保護者と2人でリードを持つスタイルです。
このチグル君…
まったくいうことを聞かないんだ!笑
スタッフさんのことが好きすぎて「チグル君いってらっしゃーい!」てな感じでスタッフさんがいなくなっちゃうと
スタッフさんめがけて猛ダッシュ
チグルくんの思うままに、あちらこちらへ猛ダッシュ!笑
めちゃくちゃかわいかったんだけど、生き物を飼う大変さが娘に伝わったと思うよ。
まったくいうことを聞かないチグル君。
実家の犬の散歩のイメージでいたんだろうね…
こんなおチビの言うことを聞いてくれてた実家のわんこ
リード離しても座ってた
実家のわんこがちょっぴり恋しくなっちゃった日でした。
広い公園
わんわんランドはドッグランや公園があるので、普通に公園遊びとしても楽しめる。
次女がぐいぐい登れるようになってビックリでした。
大きな犬の展望台みたいなのもあった。
登るのめちゃめちゃ疲れた。
子どもが遊ぶには最高ですね。
ワンちゃん連れでもOKなのが有難いよね。
子どもたちが一番喜んでいたのは…
最後に乗ったこれ…
2人とも今日一の笑顔を見せてくれました笑
犬でも遊具でもなく警視庁だったよ。
連休に行ってしまったので、渋滞に巻き込まれてしまいました…
慣れてないのでちょっと大変だったかな。
夫が。
私は車でずっとあつ森できたので、楽しかったです。
おしまい