アクセスありがとうございます!
2013年2月&2019年3月
早生まれ姉妹の母(@ky0nzi)きょうこです。
10月にコロナ予防対策の上で、しっぽりとチャリティーコンサートが開催されました。
4回目。有難いですね。
当日の着付け、ヘアスタイルの記録と
演奏の様子をレポしまーす。
今年は私も電子ドラム?で参加したよ。
早着替えに耐えられるヘアセット
民謡を唄った後に、涙そうそうとパプリカを私服に着替えて歌います。
早着替えするので、髪型もスッと変えられるようにしました。
前髪は思いっきりバブリー(´-`)
民謡を唄い終えたら舞台袖で早着替え…
かんざしを取ってティアラを付け替えます。
着付け
着物を着るのが好きみたい。
ニコニコで着ててかわいかった
演奏について
・民謡チャグチャグ馬ッコ
・涙そうそう
・パプリカ
夫と友人も加わり、楽しく演奏できました。
コロナで思うように練習できない中で、よくがんばりましたー!
■涙そうそう
■パプリカ
皆さんお疲れさまでしたー!
民謡の動画は捜索中…
あったら追記します。
次女(ほっぺ)も良い子にできました。
みんなお疲れさまー!
開催できてよかった。