小学生の子どもの忘れ物届ける?

アクセスありがとうございます!

2013年2月&2019年3月
早生まれ姉妹の母(@ky0nzi)きょうこです。

突然ですが…

子どもの忘れ物ってどうしてますか?

我が家はほぼ毎日送迎しているので

登校中に「●●忘れた!」と気づく場面に居合わせることが多いんです。

迷わず届けるのは水筒。

でも今回は漢字ドリルでした…

漢字ドリル(上)!

今は(下)を使ってるけど、学期末が近づき、(上)の復習をするってことらしい。

ドリル無かったら困るよね…

届けるか悩みました。

・登校中に気づいたので、送迎をしていなければ親は知らないはずの案件

・昨日の夜に「学校の準備終わったの?」「終わったー」というやりとりがあったのに!「できてなかったん?!」という苛立ち

この2つのポイントから

「これは届けなくていいよね?」って思いました。

“忘れ物をすると自分が困る” と気づいてほしい。

親が毎回届けていたらそれに気づけないですもん。

ただ…

・お腹の調子が悪く、何日も休んでいた

・やっと学校に行き始めたところでの忘れ物があったらくじけちゃうのでは…

という迷いも生まれる。

それに、こどもってわけわかんないんですよ…

以前、上履きを忘れたんです。

学校のを借りるかと思ったら、なんと…

一日中靴下で過ごしていた!

帰宅後、真っ黒な靴下を見て気絶しそうになった。

トイレも靴下で行ったらしい。

無理すぎる…吐ける。

汚いし踏んだり踏まれたりしたら危険だよ!

長女はわりと潔癖だと思っていたので、想定外でした。

「上履きを借りるのが嫌、貸し出しの上履きが合わなかった。」等と言い訳をしていましたが…

いやいやいやなんでそうなるの…

(真っ黒な靴下捨てましたよ。)

そういう想定外のことをするのが子ども…

「ドリルを忘れて暴走…昼休みにコッソリ取りに帰ってくる」

なんてことは無いだろうけど、何が起きるか分からない。

忘れたままで大丈夫か…?

という不安がありました。

皆さんだったらどうしますか?

私はね、不安だけど…

心を鬼にしてドリルは届けませんでした!!!

「忘れちゃったか…今日から時間割チェックしっかりしよう!」みたいなことを言った。

そしたら案の定…

「行きたくない。」と歩かなくなってしまった。

もっと上手な声のかけ方とかあるんだろうけど

「しゃーない!行くっきゃない!次から気を付けよ!」とカラ元気で送り出しました。

なんとかトボトボと学校へ入って行ったけど「どうしよう、届けようかな…」とぐるぐる考えちゃった。

次回、ドリル(上)を忘れた娘の末路

おたのしみに…

*