アクセスありがとうございます!
2013年2月&2019年3月
早生まれ姉妹の母(@ky0nzi)きょうこです。
2歳になった次女(ほっぺ)ですが…
ココだけの話、まだまだ授乳してます!
栄養的には完全に必要ないんだけど、私にとっては最後の子なので
「いらない」と言われるまであげ続けようーって思ってます。
ただ、お酒を飲んだ日はあげられないので
「お母さんこれからお酒飲むからおっぱい無しね。」と確認してから飲んだりしてます。
あとは、寝かしつけは授乳無しでした方がいいので(その方が良く寝る)
寝る前はあげてません。
「おっぱい無しねー!」と言うと
「おさけのんだ~?」と聞いてくるようになりました。
子どもって良く聞いてますね。
2歳になってまだ飲んでいると、面白いこともあります。
もう満足すると「ごちそうさまでした!」といっておっぱいをしまって離れていきます。
あと、授乳の為に服をめくりあげると、おなかが寒いのです。
それも気遣って、飲みたいときはクッションと毛布を準備してくれます。
いい子…。
とってもかわいいので、いつ飲まなくなるのか…
楽しみ半分、寂しさ半分って感じです。