子供の作品保管方法やリビング収納~子どもが3人いるのにいつも片付いている家大解剖!~

育児ブログぷっぷくほっぺにようこそ!
ぷっぷくの母(@ky0nzi)きょうこです。

大人気のお片付けシリーズ!

前回は
(子供が3人いるのにいつも片付いている家大解剖!~おもちゃの収納・インテリア編~)

今回はリビング編です
保管に困る子供の作品についても聞いてみました!

まずリビングに置いてある棚ですが…

物が少ない!!!

文房具や書類等がスッキリと。
生活感があるのに
ゴチャゴチャしていないのは
程よい物量なのでしょう。

こんなの観ちゃった日には
私のパソコンまわり恥ずかしくて載せられないわ~

ついつい増えがちな
「よく使う雑貨」はこちらです

あああうちの場合
電池出すのがめんどくさいところだから替えるの先延ばしにしちゃったりする!w

メジャーも裁縫セットの中であけるのめんどくさいから定規で無理やり図ってたりするwww

定規でなんて正確に測れるはず無いのにね…
横着して失敗するタイプです。

すぐ取れてすぐしまえる場所を作ること
物の帰る場所をきちんと設定することが大事ですね

そして子供たちの写真!

ちゃんとプリントしていてえらい!!

そうだよねーこまめにプリントしないと溜まっちゃうもんね

リビングはこんな感じ!

白い家具とちゃぶ台が素敵♪

遊びに来た時はちゃぶ台も無くて
スッキリでした。

来客(子供)が来るとちゃぶ台を出すみたい。

「普段使わないものはしまっておく」キレイな家の常識なんだろうなぁ

うちは…(´-`;)
レゴも出しっぱなし…

写真の奥が前回紹介したおもちゃの御部屋

左端に見えるのが先ほど紹介した棚です

ちゃぶ台の奥は窓&テレビ!

さりげない小物がカワイイ♪

子供たちはのびのびと遊んでいました★

娘が幼稚園に上がって
一番悩んでいることを
片付けマスターに聞いてみた。

ズバリ…

「こどもの作品の保管ってどうしてる?」

この答えが素晴らしかった。

じゃーーん!

子どもの作品は写真に撮って残す。

気に入っている物や取っておきたいものはそのまま保管しているそうですが

その他は写真に撮ってさようなら派のようです。

実は今まで
「撮ってさようなら」の保管方法はあまり賛成できなかったんです。

だって写真では伝わらない実物の良さがあるから!

そう思っていました。
友人のアルバムを見るまでは!!!

でもね…

そのままとっておいたとしても
すぐに見れる場所に置いておくのは難しい。

タンスの奥や物置にしまって忘れられてしまうより

写真に撮って、アルバムにして
頻繁に見て楽しめた方が幸せだな。

そう思いましたね。

子供たちが
「これは●●で、●●の絵を描いたの~」とかニコニコ説明してくれるのが本当にうれしかった。

自分の作品を気軽に見返せるって大事!

こちらはお兄ちゃんの作品集

お習字の「あべ」の文字は先生の名前だそうです。

「好きなものを習字で書こう!」という時に
先生の名前を書いたらしい!

先生嬉しかっただろうなぁ~

そんな話もワイワイと楽しくできちゃうので

子どもの作品で取っておけないものは
「写真に撮ってさようなら」がいいと思いました。

ではでは
廊下の扉をチェック★
 
ぬおおおおおお!

ガサガサしちゃう書類系が!!!

来れには感動しました。

ジャンル別にIKEAの書類ケースに立てて収納!

スバラシイです。

これは我が家もさっそくマネしました★

この手の書類ケースは
百均でも売ってるんだけど
IKEAのがおしゃれだししっかりしてる

シックリきました!

玄関横の飾り棚は…

おもちゃ部屋の壁を塗って余ったペンキを塗ったそうです

アクセントになってていいですね!

茶色い棚にはタオルやティッシュ等
お出かけの必需アイテムが入っているそうです

というわけで今回気づいたこと

・書類は書類、生活雑貨は生活雑貨で分けたほうがすっきりする
・作品の保管方法工夫する
・とりあえず置くのではなく、置く場所を決める
・やはり物を減らすことが重要
・安い収納ボックスより、おしゃれで使いやすいものが◎

いろいろ気づかせてもらいました★

分かってる…
要するに物の量が一番の問題だということ!!

次回は最終章

みんなが気になる
子供部屋大公開★
お洋服とか勉強机とか…

お楽しみにー!!