育児ブログぷっぷくほっぺにようこそ!
ぷっぷくの母(@ky0nzi)きょうこです。
ジブリ美術館行ってきたよー!!
台風が来る!ってことで、ハラハラしましたが…
無事に行けましたー!
2年ぶりのジブリミュージアム!
ずっと、ずーーーっと来たかった。
入場券はこの2枚
▲千と千尋の神隠しより
カオナシが食べ散らかした跡
▲崖の上のポニョより
ポニョといもうとたち
2枚とも、素敵な入場券でテンションあがりました!
お友達は、コクリコ坂と(たぶん)アリエッティのネコでした。
入場してすぐに土星座(ジブリの森の映画)へ。
最新作の毛虫のボロが観れました!
© 2018 Studio Ghibli
出典:三鷹の森ジブリ美術館HP
これ、すっごくよかった!
おもしろかったし、とてもキレイでした。
あ、汚い部分もありました笑
子どもから大人まで、みんな楽しめると思います。
映画を楽しんだ後は…
ランチ!
台風後で空いているかと思いきや、長蛇の列(´-`;)
お友達のママに並んでもらい、子ども達をネコバスに連れて行きました。
大人が多いと、こういうことできるからいいね!
お友達ママは、蚊に刺されながらも並んでくれました
(´-`).。oO(ありがとう)
じゃん!
新メニューの『空とぶ海ぞくのスープ(コーンマフィン付き)』
美味しかった…(´-`)!!!
そして…
『くいしんぼうのカツサンド』
ボリュームたっぷりなので、子どもは1切れ食べれば十分かも!
シェアするのにオススメなメニューです。
ちなみに、すっっごくおいしかったです!
娘も1切れまるまる食べました!
お友達は『畑ごはんのカツカレー』
これは、子どもでも食べられる辛さ。
でも、少し酸っぱいカレーでした!(一口もらった)
なので、それが苦手じゃなければ、食べられると思います!
夏でも、モリモリ食べられるカレーですね。
子ども達が何よりも楽しみにしていたのは、食後のデザート
娘は『麦わらぼうしのパフェ』
お友達は『ふぞろいイチゴのショートケーキ』
見よ!ショートケーキ大好きなお友達のテンション!
かわいかったー!
みんなを笑顔にしてくれました(´-`)
美味しくて、とっても楽しかった♪
食後は晴れていたので、屋上の守り神に会いに。
ところが、暑い!
ここ最近涼しかったから、急な晴れ間&直射日光にやられた…
「あつい!やだぁああ!」と娘が不機嫌になる中、撮った写真がこちら。
娘のやる気のなさw
お友達はポーズとってくれてるけど、眩しすぎて辛そう…
急に暑くなると体に応えますね。
その後、ゆっくり展示を観て、探検しました。
フランスからの観光客で、カッコイイお兄ちゃんがいたんだけど
平成狸合戦ぽんぽこを見つけ、「ポンポコォ!」って喜んでいたことにキュンキュンしました。
すごく嬉しい!
行きのバスでは、もののけ姫の「こだま」のタトゥーをいれてるお兄さんがいて最高だったなぁ。
話はそれましたが
期間限定の企画展示が素晴らしかった!

ジブリ飯が食品サンプルで再現されていて、面白かった!
ごはんのヒミツが沢山!
トトロのお家の台所にも入れちゃうよ!
ポストカードを買うの忘れたー!
(´-`).。oO(こりゃ、また行かなきゃかな?笑)
子ども達も仲良く楽しんでれたので、お母さん達も嬉しかったよ!
子どもだけで絵本を読んだりしていて、胸がきゅんとしました。
お友達はフランスに住んでいるのに、日本に来るたび遊んでくれて感謝です。
楽しかったねー!
また一つ、特別な思い出ができました。
以上
三鷹の森ジブリ美術館でキュンキュン!でした!