【通信教育の月刊ポピー】小学校でも続けることにしたよ!!取り組んだ感想と継続の決め手

育児ブログぷっぷくほっぺにようこそ!
ぷっぷくの母(@ky0nzi)きょうこです。

 

「ピーンポーン」って荷物が届きました

 

月刊ポピー(小学1年生4月号)だ!

おっきめなダンボールで来て驚き。

 

開けてみるといろいろ入ってた。

進級プレゼントの目覚まし時計は、娘的に「かわいくない」らしい

 

おとうさんにあげました笑

 

目覚まし時計で自分で起きるようになってほしいけど、こればっかりはね~

 

ライト付きだし、秒針が無音タイプの時計なので、夫は大喜びでした。

 

中身はこんな感じ↓↓

盛りだくさんで、混乱しています笑

 

とりあえず

・こくご

・こくごのテスト

・さんすう

・さんすうのテスト

・いちにち1回やりきりドリル

 

これをやろうと思います。

 

理科や社会への興味が湧いてきそうなワークも楽しそう。

 

無駄な付録が無いのは本当に助かる。

 

娘が一番食いついたのは、意外にも“1年生で習う漢字表”

早速練習してました。

 

一番最初に謎の漢字が書かれているwww

 

さんすうを2ページやって、いきなりテストやってた。

自由すぎる(´-`)

教科書に合わせてあるので、年長さんのポピーに比べると少しレベルが低いかも?

 

さんすうの序盤は「同じ仲間を丸で囲もう!」とかそういう問題でした。

 

(教科書の1~2ページ)って書いてあったので、教科書に沿った内容なんでしょう。

 

パラパラと後ろまで読んでみると、ちゃんと算数になっていたので、徐々にレベルアップしていくんだろうな~

 

こどもが問題を解いて、親が丸付けします。

できたら「ほめほめシール」を貼っていきますw

 

「ほめほめシール」って名前が面白くて笑っちゃった。

 

パズルのようなシールで、最終的には1枚の絵が出来上がる的なやつ。

 

それが妙に懐かしかったです。

私がやってた進研ゼミも、同じようなシールでした。

 

ポピーは赤ペン先生システムではないです。

親と一緒に取り組むという方針。

 

通信教育やらせてもらってたのに、未開封で山積みになっていた筆者が心から思うのは

 

“自主的にやるわけがない”

 

実際、娘も一人では絶対やらない。

幼児のポピーも溜まってた(´-`;)

 

でも、私や夫と一緒にポピーを始めると楽しそう。

 

「そろそろ終わろう」と言っても「もっとやりたい!」ってなるんですよね。

 

勉強得意でクラスナンバーワン!

 

じゃなくていいので

 

「読んだり考えたり、分かる瞬間って楽しいな。」

 

という風になってほしいなとは思います。

 

あとは…

 

正直な話、娘と過ごす時間の中で

 

ごっこあそびにずーっと付き合わされるなら、ポピーやったほうが私は楽しい笑

 

なんて、よこしまな気持もあります笑

 

というわけで、娘と楽しく時間を過ごすためにポピーを継続してみましたー!!

 

ポピーを発行している新学社は、全国の小・中学生を対象とした、ワークブックやドリル、を作ってるって。

 

このネコの漢字ドリル、小学校で使った!

超懐かしいです。

 

学校教材も手掛けている会社なので安心だなって思ってます。

 

価格は1ヶ月2,700円で、多分一番安いと思う。

 

1日あたり100円未満。

 

いらん付録無し!ってのも魅力。

 

家庭学習教材【月刊ポピー】→今なら無料見本プレゼント!

 

 

以上、【通信教育の月刊ポピー】小学校でも続けることにしたよ!!取り組んだ感想と継続の決め手でした

*