こども2人をお風呂に入れる時ってどうしてる?スキンケアはWELEDA(ヴェレダ)

 

育児ブログぷっぷくほっぺにようこそ!
(@ky0nzi)きょうこです。

 

 

赤ちゃんをお風呂に入れるのって

結構大変ですよね。

 

どうやってお風呂に入れてますかー?

 

我が家のやり方を紹介します。

 

長女と入る時のお風呂

 

 

西松屋で買ったスポンジバスマットを脱衣所に敷いて、その上に寝かせてました。

スポンジバスベッド

 

寝返りするようになって今は

オーボールとともに、脱衣所に転がしています…(´-`;)

 

私が洗い終わったタイミングで、次女をお風呂に連れてくる!

 

そしてスイマーバを装着★

装着は長女が手伝ってくれます!

 

スイマーバを付けてプカプカしている隙に長女の頭や身体を洗う。

 

※スイマーバを使い始めたのは3ヶ月頃です。

 

スイマーバ導入前は私も長女も洗い終えてから、次女を抱っこで入ってました。

 

全員一緒に入ると、次女がのぼせるかな?と思ってこのタイミングにしています。

 

洗い終えた長女は先に出る。

 

長女が出たら、次女を洗う!

 

石鹸はこれを使ってます。

 

特にこだわりはありません。

 

近所のスーパーに売っていたのでこれにしました。

 

 

次女を洗い終えたら…

 

ベビースイングに格納!笑

この時点では、オムツもオイルも塗ってません。

 

防水シートの上にバスローブでくるんでベルトをします。

 

画像ではベルトをしてない状態ですが、普段は必ずベルトで固定してます。

 

バスローブのおかげで湯冷めすることもない(と思っている)ので、私は比較的ゆっくりスキンケアをしちゃいます。

 

ただ、髪を乾かすのは子供たちを着替えさせてからですね…

 

長女はほぼ一人でやってくれるのですが、たまに全裸ですみっコぐらしのおもちゃに夢中になっていたりします笑

 

(´-`).。oO( 服着てから遊んで… )

 

自分は化粧水塗りーの

頭にタオルを巻いて

 

簡単に服を着て…

(着ないときもある笑)

 

次女にオイルを塗ります!

一番左のローションは

長女の時に使っていたから…と

今回も買ったのですが…

 

(´-`).。oO( あんまり匂いが好きじゃないんだよね )

 

保湿力は申し分ないと思います。

 

リピートして使っているのがこれ。

 

WELEDA(ヴェレダ) カレンドラ ベビーオイル 200ml

 

1本妹にもらいました♪

 

現在2本目です。

 

無臭なのがいい。

 

ちなみに、ほぼ同じデザインでローションも出ているので要注意!!

 

私は一度間違えてローションを買ってしまいました。

 

ローションはやっぱり匂いが苦手でした。

 

匂い苦手なんですよねー。

柔軟剤も最近使ってない…(´-`;)

 

さて、話は戻りまして…

ピジョンのベビーオイルの使い道ですが

便秘の時の綿棒浣腸用です。

 

あとは洗い流す前提のスキンケアで使います。

 

※肌の汚れを落としたり、ウンチのおむつ替えの時等

 

お風呂上がりのスキンケアでは使っていません。

 

という感じで、バタバタしながら毎日お風呂に入れてます。

 

 

次女のスキンケアや着替えを終えて、やっと自分が服を着るなんてこともザラ。

 

 

 

 

我が家は上の子が6歳なので、自分のことをやってくれるのでまだ楽ですが…

 

年が近い兄弟の場合ってどうしてるの…

 

本当にすごいなぁ…

 

ホッとしたいお風呂が全くホッとしないのは考え物ですね。

 

たまに一人でのんびり入れると

 

うっひゃーーーー!

お風呂サイコー!

 

って思いますよね。

 

以上、こども2人をお風呂に入れる時ってどうしてる?スキンケアはWELEDA(ヴェレダ)でした

 

—————————-
更新の励みになりますっ!
それぞれ一度ずつクリックお願いします♪

にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月~19年3月生まれの子へ
いつも応援ありがとうございます(´-`)
—————————-

*