【御朱印巡り】中山法華経寺/初穂料で失礼のないように…

お酉様だったので、法華経寺に行ってきました。

お世話になった熊手を納めて、新しいものを。

去年、一昨年より小さいサイズですが

これが今の私で丁度いい気がします。

稲穂が付いていて嬉しい。

今年はとにかく色々あって、心がそわそわザワザワしていたのですが…

法華経寺に来たらちょっぴり落ち着いた気がする。

とくにこの手水舎は引き込まれましたね~

苔が好きです。

ちょっとした盆栽観てる気分になっちゃった。

御朱印はこちら。

中山法華経寺の御朱印
中山法華経寺の御朱印

初穂料が…なんと…

「お気持ち」でした。

500円納めさせていただきました。

その場で「お気持ち」と言われてドキッとしました。

御朱印をいただくってそういうことだよね。と改めて考えるきっかけにもなりました。

 

納めたい金額を考え、あらかじめ準備しておくと◎

お釣りを要求なんてもってのほかです。

 

木々が色づき始めていて、かなりリフレッシュできました。

ここの神社の自然や、街に溶け込んでいる感じがかなり好きです。

 

中山法華経寺

所在地: 〒272-0813 千葉県市川市中山2−10−1
電話: 047-334-3433
宗派: 日蓮宗