子どもの自由奔放さについて書いてたつもりがマウント取りについての話になっていた。

アクセスありがとうございます!

2013年2月&2019年3月
早生まれ姉妹の母(@ky0nzi)きょうこです。

子どもは自由ですね。

次女が全裸でカゴに乗っている…

長女は一日に何回も衣装替え…ネイルの研究…

こらー!

本をネイルのトレーにするなー!

この「グラタンおばさんとまほうのアヒル」は私が大好きだった本。

小学生の時、もう何十回も読みました。

最近長女も気が向いた時にいきなり読んでて嬉しかった。

でもやっぱりYouTubeなんだよなー

本ほとんど読まないなー。

時代かなー。

毎日一緒にいると成長を感じにくいけど

ディズニーのこと

「リズニー」って書いてたのにいつの間にか「ディズニー」になってて成長を感じた。

成長と言えば…

子ども特有のマウント取り。

先日ツイッターで「4歳児に補助輪無しマウント取られてすげーむかつく」といった内容の投稿を目にしまして。

胸が痛くなりましたね。

いや、ごめんなさいとしか言えない。

親御さんがそういう感情を抱くこともあるのだと学んだ。

この年頃の子って、本当にごく自然にマウント取りにいく。

補助輪取れたばかりの時は娘も補助輪マウント取ってた。

「あなただって、こないだ乗れるようになったばかりじゃない」とか

「あの子の年の頃はあなたも乗れていなかったよ」等

その都度いろいろフォローしていたけれど

誕生日を迎える早さや歯の抜けた本数でマウント取られまくって生きているので

マウント取り取られを繰り返し

「つまらないことだ」って気づくのかと思っていた。

つまり、そんなに気にすることないと考えていたんです。

でも、すげームカつかれ、傷つけてしまう場合もあるなら

早急にやめさせた方がいいんだなーなんて思ったり。

 

みんなどうなんですかね?

どう声かけているんだろう?

できればムカつかれたくない…(´-`)

平和に生きたいな。

みんな違ってみんないい。

ってことでまとまらないかな~

そんなときは子どもの寝顔に限るね!