2013年2月&2019年3月
早生まれ姉妹の母(@ky0nzi)きょうこです。
保育園に行くようになってできるようになったこと…
それはコップ。
保育園が決まる少し前から練習していたのですが、ストローをご所望されることが多く…
コップは手を突っ込んで遊んでしまうので絶対補助の手を離せないッ!!
「どうしたものか…」という感じでした。
ところが保育園で給食を頂くようになると…
夕飯のスープをいきなり上手に飲み始めて思わず二度見。
「え?飲むのうま…」って。
飲み終わったら「うんまぁー!」と嬉しそうに叫んでた。
かわいいかわいい。
でも、ちょっと調子に乗ると口が付く前に傾けてばしゃーーー!ってなる。
いや、かなりの頻度でなる。
こればっかりは慣れだよね。
それにしても、できるようになったというか、正しい使い方を理解したというか
きゅきゅっと成長したような気がしました。
おしまい