アクセスありがとうございます!
2013年2月&2019年3月
早生まれ姉妹の母(@ky0nzi)きょうこです。
実家に帰った時、えのすい行ってきたよー!
予約制だから、空いているかと思いきや…
結構…混んでた。
だから館内はスルッと軽めに見てすぐ屋外のイルカスタジアムへ。
館内の写真はこの2枚。
寝ていた次女も目覚め、水槽に興味津々。
長女が特にはしゃいでました。
だって…
長女が大好きな…
yuちゃんも一緒なんだものー!
この球体の飲み物はクラゲプラネットドリンク。
えのすいのクラゲの水槽をイメージしたドリンクだそうです。
一人で買うって並んでたんだけど(かなり混んでた)
レジに案内されるのが上手くいかなくて、困って戻ってきちゃった。
(せっかく並んでたのに!!)
一緒に並び直し、購入。
レジに着いたとたん「くらげぷらねっとどりんくください!」って大きな声で言ってた。
一人で並びながらドリンクの名前一生懸命覚えてたんだなぁと思ったら可愛すぎた。
並び直さなくてもいいのに、子どもって慌てると戻ってきちゃったりするよね。
ちょっとしたハプニングもありましたが、クラゲプラネットドリンク、美味しくいただきました。
次女、イルカに遭遇
次女は初めての水族館。
初めてのイルカです。
大きな水槽にテンション上がりまくり。
スタジアムの周りを沢山歩きました。
イルカも来てくれたね!
イルカが通過するたび、嬉しそうだった。
「ん!ん!」と指さして教えてくれるのがまた可愛い。
イルカショーに乾杯
長女と友達のyuちゃんにお使いを頼んじゃいました。
私はビール!
イルカショーを楽しみながらのんびり飲もうかと思ったら、長女がソフトクリームでベタベタに…
慌ててビールを飲み干し、ビールのカップにソフトクリームを避難させました。
想定外の一気飲みにより、一杯でかなり楽しい気持ちになれました笑
次女は真剣にイルカを見てましたね。
ショー自体が短めだったので、次女にとってはちょうどよかったかも。
私はもっと観たかったー!
えのすい土産
イルカショーみて、軽く散策し、お土産タイム。
私はえのすい限定ポテトスナックを買ったよ!
1枚も食べないうちに無くなったので、美味しかったってことだと思う!
トリーターさんが描いてあるの。
ウキウキするねぇ。
えのすい土産にポテトスナックおすすめー!
娘はすみっコぐらしとか文房具とかいろいろ散財してました笑
お小遣いほとんど使っちゃってた。
夏のお出かけの思い出が出来てよかった~!
yuちゃんお付き合いありがとう。
また行こー!!