次女、自転車を手に入れるの巻!補助輪orストライダー問題

アクセスありがとうございます!

2013年2月&2019年3月
早生まれ姉妹の母(@ky0nzi)きょうこです。

自転車が大好きな次女。

my自転車をゲットしましたー!

といっても長女のおさがり。

長女が大切に乗ってくれたので新品のような状態。

まだペダルを漕ぐほどの力はないのですが、自転車に乗りたい気持ちはかなえてあげられたかな?

イスを一番低くして、補助輪を付けて、保護者操作用のバーも付けたよ。

保護者が操作できるバーはかなり便利。

バーと自転車の前輪が連動しているから、大人が方向を決められる!

ストライダーよりこの自転車の方が好きみたい。

長女もあまりストライダー乗らないまま補助輪でしたね。

ストライダーのようなペダルが無いタイプのバイクで、ブレーキが付いている物もでてきたようですね。


ストライダー得意な子はすぐ自転車乗れるようになる!

それはかなり魅力。

でもうちの子お尻痛いって言って乗らなかったのー

なのでそういうタイプの子は…

操作バー付きの自転車(うちの子は14インチを乗ってたよ)がオススメすぎる。

籠付きだし、折りたためるものや、指ガードが付いてたり手厚いよ~

そして6歳まで乗れる。これ重要。

「小さいよー」っていよいよしんどくなった頃

7歳で24インチの自転車にレベルアップしました。

結果的に自転車2台購入で済んだ。

自転車の大きさについて

2〜4才未満は「12インチ」もしくは「14インチ」
3歳才〜5才頃は「16インチ」
4才半〜6才ころは「18インチ」

なんてことが言われているけど、何台も買うのはしんどいよね…

みんな子どもの自転車の乗り換えってどうしてるんだろう。

*