イヤイヤ期を早く終わらせる重要な方法

育児ブログぷっぷくほっぺにようこそ!
ぷっぷくの母、きょうこです。

~ぷっぷく、イヤイヤ期完全卒業~


イヤイヤ期を早く終わらせる方法

気のせいかもしれませんが

最近ぷっぷくがいいヤツです。

いや、もともと
とってもいい子なんです。(親バカ)

いい子なんだけど
イヤイヤ期真っ最中の時は

うわさに聞いていた通り
本当に「魔の二歳児」でした

いろんな
イヤイヤがあると思うんですが
ぷっぷくの場合は

自分でやりたいんだけど
上手くできなくてキレる

伝えたいんだけど
伝わらなくてキレる

この二つが特に多かったです

あとは
やめてほしいことばかりする
というか
やめてほしいことしかしない

そんな時期もありましたね~

ごはんの時に座ってくれない
なーんて
かわいいことから始まり

わっざわざ
コップの水をこぼしてみたり
ついでに水浴びしてみたり
(牛乳の時もありました…)

ベランダに裸足で出てみたり
でもって
洗い立ての洗濯物で窓掃除してくれたり…

手洗いついでに
全身洗い始めちゃったり

ケチャップで
テーブルの上に
芸術的な絵を描いてくれたり…

本当、あげたらきりがない…

注意してもダメなんです
これは何とも説明が難しいのですが

強く言っても
泣くまで怒っても
ダメなときはダメ…

そうなると
イライラしちゃって…

冷静になって考えると
怒らなくても伝わるようなことまで
怒ってしまったり…

そして自己嫌悪に陥ったり…

怒るのって疲れるじゃないですか
お互い消耗する…

そんな魔の二歳児、イヤイヤ期を
どうやって乗り越えたかというと

ベビーサインのお教室で
教えてもらった技でした

その技とは…

普通の時に褒める。

これでした。

普通の時、ちゃんとできてる時
スルーしがちでしたが

魔の2歳児ともなれば
普通にできている時がレアだったりして…

そんな時にすかさず

褒める!

ダメなことしちゃったときも
注意して
手が一瞬止まった瞬間に

褒める!

270814.jpg

やめようとして
手を止めたわけじゃないんです

たまたま
いたずらする手が止まっただけでも
いいんです!

その時を逃さず
褒めることで

「うん。あたしやらないわよ?当たり前じゃない」
ってな具合に
娘、ドヤ顔でイタズラをやめてくれました。

もちろん
やめてくれない時もあるし

これが上手くいっても
1時間後にまた同じイタズラを
始めたりもします

でも…

これを続けたからか

最近、めちゃくちゃいいやつです。

例えば、最近助かってること…

私は夕方一人でお風呂に入ります
一通り洗い終わって湯船に入った頃
ぷっぷくを呼びます

すると
テレビを消して
電気を消して
(電気は消さないことも多い)
服を脱いで
脱いだ服は洗濯かごに入れて

お風呂に来てくれます

お互いストレスゼロです。

ちなみに
全部褒めあげてできるようになりました。

例えばテレビ。

「わ!テレビ見てないから自分で消したの?!すごい!よく気が付いたね!ありがとう!いやー助かるわー!嬉しい!」

ってな具合です

オーバーです。親バカです。

でも
「テレビは消した方がよさそうだ」と
自主的に気付けるようになりました。
嬉しいです。

ぷっぷくは
「こうしたら、こうなるんじゃないか?」と
考える力が育ったと思います。

だから怒られることも
あまりしないです。
(まだします!するけど…前に比べれば減りました)

というわけで
私なりに考えてみました

褒めることで子どもは何を得るか

これはダメ!やめて!というのは
否定する言葉

一方の「褒める」は認める言葉。

ありがとう!助かる!すごい!

「イタズラをしないでくれてありがとう」だったり
「テレビを消してくれて、気づいてくれてありがとう」です。

認めてあげることで
こどもが自分自身を認めることができる

自己肯定感が高まる

自分に自信があるから
失敗しても怒らない泣かない
順番待ちができる
役に立ちたいと思う

そして
「こうしたら、こうなるんじゃないか?」と
考える力が育つ…

結果
自立心のある子どもになる

思い返せば…

私が講師をしている
アタッチメントベビーマッサージも
私が習ったベビーサインも
根底にあるものは
こどもの自尊心を大切にし、認めて愛する。
そんな素敵な取り組みです。

アタッチメントベビーマッサージ
ベビーサインも、本当にやってよかったなぁ

たくさん学べました。
また、このように考えることができてよかった。
これからもずっと続けていきたいです。

というわけで
私が編み出した
イヤイヤ期を早く終わらせる重要な方法
それは褒めるということです。

1歳後半から2歳8ヶ月。
1年位続いたイヤイヤ期を
長かった…ではなく
早く終わったと思えたことを嬉しく思います。

ついつい熱く語ってしまい
長くなりました。

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

奮闘迷走する
育児ブログぷっぷくほっぺを
これからもよろしくお願いいたします!

こちらも目からウロコの育児書
 

私が最初に買った
ベビーサイン関連の本です

独学でもできるけど
お教室で先生と
他の赤ちゃんとの中で学んだことは
私の宝物です

そんな経験があるから
ベビーマッサージもベビーサインも
やっぱり
お教室っていいなぁと思っちゃいます。

20150417_5.jpg にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ
20150417_4.jpg
スペース

フェイスブックページで
ブログ更新をGET!

ツイッターデビューしてみました。

スペース

スペース

 

4 thoughts on “イヤイヤ期を早く終わらせる重要な方法

  1. 褒め育ては基本ですが、なかなか上手くできないものですね。
    子育てって親も成長するものですね
    これからもっといろいろな事が起きたり、
    ピンチな時もあると思いますが、いつも親が子を信じていてあげてください。

  2. hanamihoさんへ

    本当に、成長させてもらってる感じがします。

    我が子をしっかり信じていきたいです。

  3. 初めまして。コメント失礼します(*^^*)

    1歳11ヶ月の娘がまさにイヤイヤ期真っ最中の怪獣です😅💦
    私もついついイライラしてしまい、怒ってしまったりと色々と自己嫌悪😥

    きょうこさんのブログ、参考になります😃
    怒るのではなく褒める!!私も実行しようと思います。

    そしてFBでシェアさせて下さい。

  4. クジラさんへ

    コメントありがとうございます!!
    イヤイヤ期って本当に怪獣ですよね…

    参考になるといっていただけて
    とても嬉しいです!

    シェア、ありがとうございますー!!!
    嬉しいです!!!

Comments are closed.

*