アクセスありがとうございます!
2013年2月&2019年3月
早生まれ姉妹の母(@ky0nzi)きょうこです。
子連れ「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」滞在記
今回は屋内遊具施設をレポ!
滞在記の目次はこちらから↓
【目次】子連れでシェラトングランデ東京ベイのシェラトンクラブが最高すぎたの!!
舞浜エリア唯一の屋内遊具施設
「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」には、オリジナルマスコット「ペントン」の世界をモチーフにした「トレジャーズ!アイランド」という子どもが遊べる施設があります!
舞浜エリア唯一の屋内遊具施設という噂も。
ハイハイよちよちの赤ちゃんから小学校高学年までが楽しめます。
子どもたちが大好きなやつー!
かなり大掛かりな施設!
一番上まで登るとかなり高い!
この日は他にお客さんがほとんどいなくて…
基本的に貸切〜!!
ボールプールのボールが撤去されていたのはちょっぴり残念でしたが、これは仕方ないか…。
おままごとが楽しめる街もあるよ!
でも、おままごとグッズも撤去されてました…
それもこれもコロナ感染予防のため。
ぐぬぬぬぬ!!!
お鍋もお皿も食材もないので、ごっこ遊びエリアの滞在時間は3秒くらいだった笑
その代わりに、この大きな遊具ではちゃめちゃに遊びまわっていました。
こりゃ夢中になるよね。
ハムスターみたいにトンネルを行ったり来たり。
はしゃいでいる子どもたちが可愛かったです。
遊べ遊べ〜!!
存分に体力を削るが良い!!!としたから見上げ祈ってました。
注意点
気をつけたいのが営業時間。
初日、プールの後に来たら閉まってました。
クローズは16:00とかなり早め。
(最終受付15:00)
隣接するゲームセンターなどが営業中でも、「トレジャーズ!アイランド」はクローズになりますのでご注意ください。
子連れに優しいトイレ
トイレは広々!
綺麗で広いトイレは子連れにありがたい。
個室一つ一つも清掃が行き届いていて良かったです!
ちなみに、「赤ちゃんラウンジ」というお部屋もあるみたい!(2階)
・授乳室
・おむつ替えベッド
・ソファー付きの仕切られた授乳スペース
・シンク
・おむつ用ダストボックス
・同行者用ウェイティングスペース
ウェイティングスペースがあるっていいよね。
「トレジャーズ!アイランド」料金など
料金:0歳~12歳 1時間620円(保護者無料)
駐車場料金:520円/1h
(3000円以上利用で3時間無料)
トレジジャーズアイランドが入っている施設「オアシス」のパスもお得です!
利用可能施設::屋内温水プール、舞湯、シェラトンフィットネス、トレジャーズ!アイランド
ビジター用パス料金::13歳以上-1名様2,700円 / 4~12歳-1名様2,100円
ちなみに、私たちは「オアシス」利用が含まれるお部屋に宿泊していたので無料でした〜!!
楽天トラベル:シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
プールもお風呂も屋内遊具も遊び放題。
圧倒的お得感でした。
まだまだ続く!
シェラトングランデ滞在記の目次はこちらから↓