育児ブログぷっぷくほっぺにようこそ!
ぷっぷくの母、きょうこです。
トゥーンタウン散策日誌も
終盤に差し掛かっております!
前回までの記事はコチラ
・隠れミッキーわんさか!トゥーンタウンのドナルドとグーフィーの家で遊ぶ♪
【ディズニー】
3歳児が乗れるジェットコースター。
娘の反応は?
▲ガジェットのゴーコースター
の前に…
チップとデールのお宅に
お邪魔して来ました★

▲トゥーンタウン/チップとデールの家
ドナルドは船でしたが
チップとデールは木!!

▲トゥーンタウン/チップとデールの家
ツリーハウス!!
かわいすぎる!!
よく見てみると…
葉っぱも作り物なんですね!
(当たり前か…)

▲トゥーンタウン/チップとデールの家
木も葉っぱも
とってもリアルなんだけど
かわいい♪
しかもどんぐりは
ライトになっているみたい!
これ、夜絶対かわいいやつじゃん!
夜のトゥーンタウンって
どんななんだろ…
夏になったら娘と行っちゃおう…

▲トゥーンタウン/チップとデールの家
チップとデールの家に
もっと小さい家がありました
誰のお家なんだろー??
力持ちゲーム?
みたいなものもありました

▲トゥーンタウン/チップとデールの家
上の黒板にミッキーたちが
遊んだ形跡がありますね♪
よく読んでみると…
ロジャーラビットも参加しているではありませんか!
こんなところで競演していたとは!
グッドタイムカフェというのは
トゥーンタウンにある
カフェのことだと思うのですが
?
グッドタイムカフェが書いてあるのは
どういうことかしら?
チップとデールのパイも
かわいいから紹介しちゃいましょう

▲フロンティアダブルパイ(ミート&クルミ)
ミートパイと聞き
絶対食べたいと思いました
次回こそはっ!!
さてさてやってきました
ガジェットのゴーコースター
身長90センチ越えの証
青いベルトを付けてもらい…
いざっ!出陣!!
写真:marin
娘がハイウエストなのは
気合の表れ…
がんばるっ!って時は
スカートをぐいーん!と
上げちゃう娘ww
わかめちゃん状態なことも
しばしば…
ガジェットのゴーコースター
つくりがめちゃくちゃかわいい!
水のみ場がネジだよー!

▲ガジェットのゴーコースター
柵のかわりに電卓!!

▲ガジェットのゴーコースター
歯ブラシやはさみでできてます★

▲ガジェットのゴーコースター
ミクロアドベンチャーの世界みたい!!
これはストロー!!
芸が細かいっ!

▲ガジェットのゴーコースター
いつの間にこん
なかわいい世界に迷い込んでしまったの?
てゆーか
ガジェットのゴーコースター…
ガジェットってなに?
バンドの名前?
あ、それガゼットか…www
というわけで
調べてみました
チップとデールのお友達、天才発明家の女の子ネズミのガジェットのコースターです。ガジェットはとっても小さいので、どんぐりのコースターもこれまた小さめ、女の子なのでかわいらしい造りのコースターです。ゴーコースターの入口は、実はガジェットサイズに変わっていゆく不思議な空間、視界に移るものがどんどん大きくなって…自分が小さくなっていく不思議体験ができるかも?
天才発明家の女の子ネズミが
作ってくれたんですね♪
いやー勉強になった!
そして忘れていましたが
娘、ぷっぷくの反応はというと…
いえーい!!!
▲ガジェットのゴーコースター
とっても気に入ってくれて
3回も乗ってしまいました!!
コースターの最中は
うずくまって
ちーっちゃくなっているので
とても楽しんでいるとは
思えないんですけどね
でも終わると乗りたがる…
何はともあれ
絶叫好きの第一歩を
踏み出してくれたようで
お母さん、嬉しいよ
フランダーのコースターのときは
怖がってたのにねー!
成長?慣れ?
関連記事:【ディズニーシー】娘が灰になりかけた日
もっと乗りたがっていたけれど
また今度♪
そしてガジェットちゃんは
どうやら
「チップとデールの大作戦 」という
お話に出てくるらしい…
2016年1月9日からDlifeでデジタルリマスター版として放送中らしいです~気になる方は是非!
ディズニーさん
楽しい時間をありがとう♪
チップとデールのおうちにある「力持ちゲーム」は、2人の内職(?)のドングリバター製造機ですよー
だからカフェから注文が入ってるんですよー(*´ω`*)
通りすがりのママさんへ
知りませんでしたー!!
二人はどんぐりバター屋さんだったんですね!
通りで家の中にバター系が多いわけだ!
なるほどなるほど…
発注の数を黒板で管理していたのですね…
いやー…全然知りませんでした!
通りすがりのママさん、ありがとうございます!!