育児ブログぷっぷくほっぺにようこそ!
ぷっぷくの母、きょうこです。
千葉での川遊び後お泊りしたのは
そして君津にある旅館に一泊♪
温泉も料理もすばらしかったです!
というわけで…
君津おすすめNo.1の旅館
旅館 かわな のレポートです!
お部屋は畳。
お部屋についてホッとお疲れ様~
お部屋に入って一番気になるところが
トイレ!
洗面所
お部屋は決して広くはないですが
上品さと清潔感があり
広さにこだわらない我が家としては◎
廊下
廊下も畳。
はだしで歩く
お風呂やロビーに行くときは
スリッパを履いて
こんな感じの廊下を歩きます
自販機の奥には喫煙所が
川遊びの疲れを癒すべく
まずはお風呂ー!!
貸切露天風呂です
露天風呂の手前には
お水もありますのでご安心を♪
貸切露天風呂(忘帰の湯)には
お風呂が5つ集まっています。
宿泊者には入り口の鍵が渡され
その鍵で入り
各風呂のドアに
「使用中」の札をかけるスタイルです
5つのお風呂の中で1つだけ
(天昇の湯)は別料金です
(50分2千円~)
その他4つのお風呂は
人がいなければ入り放題♪
露天風呂ルームには
外を見渡せるベンチがあります
お風呂を出た後のんびりしてもいいですね
では紹介していきましょう!
【陶(信楽焼)】
信楽焼を使った大きな陶器の露天風呂。アジアンリゾートの雰囲気でインテリアをまとめました。
【檜(尾州の檜)】
尾州檜を用いた、あたたかみある樽の形の露天風呂。木の香りにゆったり心も和みます。
この檜風呂に入ることにしました~
私、温泉とか別に好きじゃないんですけど
温泉っていいなって思いました!笑
娘も大はしゃぎ♪
翌朝、娘とともに向かったのがこちら
【石(御影石・檜)】
御影石と檜を贅沢に使った露天風呂です。リモコンで開閉可能なシャッター付ですから天候に左右されずに湯を楽しめます。
夕涼みスペースが広々
小さなお家のようで
娘のはしゃぎっぷりがすごかった
【柿渋】
人と環境にやさしい天然100%の柿渋を、浴槽内と浴室に塗布しています。少しずつ湯の中に溶け出し、とても肌によい効果をもたらしています。自然の色 柿渋色の風情と柿渋健康法を、ごゆっくりお楽しみください。
ちなみに内湯もある。
【内湯 美肌の湯】
イオン交換法による弱アルカリ、ナトリウム含有水を使用した内湯をご用意しております。
ヌルヌルとした肌触りのお湯は、お肌がツルツルになる美肌効果が見込めます。
洗面所が豪華なのと…
どの温泉よりも豪華な
ドライヤーがある!
お肌もツルツルになって
大満足の旅館かわな お風呂めぐりでした~
〒299-1147 千葉県君津市人見915
TEL:0439-52-1318
君津にお越しの際は
ぜひご利用ください♪