育児ブログぷっぷくほっぺにようこそ!
ぷっぷくの母、きょうこです。
前回(とても燃費がいいワーゲンバスを買った話wLEGO10220)のつづき
レゴのワーゲンバスに新宿ロフトの床が出現!!!(LEGO10220)
▲
憧れのワーゲンバス(キャンパーバン)を組み立てております
トランクかわいいでしょ?
パカッ
おぉ~!かっこいい!
そしてテンションあがったのが…
こちらの市松模様!
この白×黒のチェック…
新宿ロフトだなぁ…笑
※新宿にあるライブハウスです
そんなこと言ったら
このチェック柄はライブハウスあるあるか…
なんでライブハウスってこの床なの?
まあ、そんなことはどうでもよくって
車体の色感がまた格別なのです
白、黒、赤…かわいい。
ドアノブもいいね
もちろんちゃんと開きます
椅子はエンジ×水色
テーブルもグラスも素敵でしょ?
ちょっぴりレトロな感じ!
フラットになります★
ちょこんと観葉植物が置いてあるのも好きですよ。
シンプル♪
こちらは運転席
アクセルやブレーキがあります
ここからどうなっていくのか…
期待…♪
車感がしっかりしてくると遊び始める…
なんとベルビルの人形がピッタリ!
(厳密に言うと少し狭し)
というわけでベルビルおままごと劇場が始まったあたりで
この日の組み立て作業はおしまい!
▲一人酔いつぶれた女子会
次回のレゴブログはこの続き!
私が1万5千円のLEGOワーゲンバスを買った本当の理由
真実はいつもひとつッ!
お楽しみに~
今回組み立てているレゴ
|
—————————-
ブログのランキングに参加しています。
↓イラストをそれぞれクリックすると当ブログに応援ポイントが入ります♪
いつも応援ありがとうございます(´-`)
—————————-
記事が気に入ったらいいね!
当ブログはコメント欄がございません。
御用の方はfacebook等SNSよりご連絡ください。
@ky0nziさんのツイート
—————————-
その他いろいろ
・instagram
・twitter
・ぷっぷくチャンネル
・hoppe公式shop
—————————-
JUGEMテーマ:LEGO☆レゴ